人気ブログランキング | 話題のタグを見る

my favorite things

決意(再び)

ブログが放置されて早一年・・・
気がつけば去年のアウティングの記事をが最後、今年もまたアウティングの時期がやってきます。
ダンナの話では、今年は規模縮小して日帰りでするらしい。
景気悪いし、アウティングなんかの予算は真っ先に削られるらしい。

どこにお金をかけるか、といえば、ずっと気になっていたことがあったんだけど、
ダンナの会社では毎年ユニフォーム(会社ロゴ入りのシャツ)が新しく会社から至急される。
金曜日は“カジュアルフライデー”なので、月~木の4日分。それが毎日違う色なのだ・・
しかも色は毎年変わる。去年の色も??な感じだったが、今年はさらに「他に色なかったの?」というバリエーション。
自腹で買ってるわけじゃないので、文句を言う筋合いもないのだが、毎年制服は無駄になるし、切り替えどきにダンナは間違えて違う色の制服着て会社行っちゃうし(浮きまくり)、日替わり制服を全社員分作るお金があったら何か別のことに予算振り分けられるのじゃないかと思ってしまう。
まあ、でも驚いたことに学校でもそうらしいので、これはピノイ的には当然の福利厚生なのだろう。
でも私が社員ならあの色の制服は着たくない・・。
我が家には既に使い道のない制服が8着もストックされている。ドネーション決定。


さて、ではタイトルの「決意(再び)」に話をもどすと、(ふ~いきなり脱線?)
去年、日本に帰ったときに尊敬する会社の先輩に「日記風ブログ続かないんです・・・」と話をしたところ「それは自分の興味のあることをテーマにしないからだ。」とあっさり、考えてみれば昔から日記とは縁のなかった私。夏休みの宿題も8/31に40日分を書いてたっけ、おばあちゃんの日記を参考にして。

というわけで、ブログテーマを自分のテーマ、Nonprofit management, social venture, CSR, etc..に限定していこうと決意。
# by naotama2000 | 2009-03-21 08:59 | 関心のある事

社員旅行

4月の最終金曜から夫の会社の社員旅行で、スービック(Subic)に1泊旅行に行ってきた。
英語では"company outing"。
日本ではすっかり聞かなくなった社員旅行、わたしも始めての経験。
だけど、日本のとはイメージが違うんじゃないかな。
 ①家族も参加OK(ただし2親等まで。フィリピンではここが重要・・・)
 ②新入社員の一芸披露やお酌攻撃はなし
まあ、日本にも色々あると思いますが。

社員旅行_b0132686_15552818.jpg周りの駐在員の奥様たちに聞く限り、フィリピンにある日系企業の多くはこの社員旅行をこの時期にやっていると思われる。
というのも、現地の学校は6月が始業式で3月が終業式。なので、4-5月がバケーション、夏休みの時期なのだ。現にこの時期が1年で一番暑い(ほーーーーーんとーーーーに暑い、今)

さて、スービック(Subic)だが、マニラから北へ130KM。車で4-5時間にある近場のリゾートで、1992年まで米軍の海軍基地があったところ。その中の"WHITE ROCK RESORT"が最終目的地。
全従業員とその家族が12台(!!)のバスと社用車に分乗して11時にマニラを出発。案の定、道は悪いし渋滞はしてるしで、ホテルについたのは5時過ぎだった。
今年の参加予定者はなんと600人超、ただでさえ子だくさんのフィリピン人、制限しないと親類縁者を無制限に連れてきかねない。(去年はバス16台だったらしい)

ホテルに着いたら、三々五々みんな思い思いに過ごす。
ビーチやプールで泳ぐ人、カラオケする人、乾杯する人。。。
みんなで集まって何かしようと、毎年ビーチバレー大会や綱引き大会が企画されるけど毎年企画倒れになっているそうだ。
まあでも家族一緒にビーチに来たんだし、そんなもんなのかも。
社員旅行_b0132686_15565740.jpg夫の部署の人たち、大半が20代で若いから夜中まで飲んでそのまま深夜の海で泳ぐ。
わたしは寝てましたが、夫は結構楽しんで混じってたらしい。心臓止まんなくてよかった。

そんなこんなで、翌日のお昼にはマニラに向けて出発なわけだが、ふたを開けて見ると、600人の予定が700人以上も参加してて、食事は足りなくなるわ、部屋の鍵やタオルは無くなるわで結構大変だったみたい。
来年はチケット入場制にでもしないとダメなんじゃないの?
でも、海は透明でホントきれいだし楽しい旅行でした。
# by naotama2000 | 2008-05-07 16:00 | フィリピン

ネイティブがよく使う言い回し

最近、よく見てるのがこのブログ。
英語とダイエットは永遠のテーマ・・・とはよくいったもんです。

ブログタイトル(『東京根津のエートゥーゼット英語学校講師リレーブログ』)どおり、英語学校の講師による日本人がよく使う不自然な英語の言い回しだとか、ネイティブはよく使うけど日本人があまり使わない言い回しだとかが紹介してある。
親切に簡単な添削問題なんかもあったりして、まだコメントしたことはないけど。

例えば、“MUST”。確かに映画やテレビとか見てるとよく出てくる。
リクエストできるなら、“WOULD”とか“MIGHT”の使い方なんか記事にしてくれないかな。


ネイティブ・スピーカーがよく使うけど日本人が使わない英語ーMust (2) - 東京根津のエートゥーゼット英語学校講師リレーブログ
# by naotama2000 | 2008-04-28 08:54 | 関心のある事

信仰とテキスト?

フィリピンはアジアで唯一のキリスト教国だ。
(国民の83%がカトリック、その他のキリスト教が10%、イスラム教は5%<出展:外務省ホームページ>)
私の知っているフィリピン人はみんなとても信仰が厚い。
必ず日曜日には教会に行くし、誕生日パーティー、クリスマスパーティーや親しい友人同士が集まるパーティーに至るまで、始まる前にみんなでお祈りする。

そんな彼らからよくこんな携帯テキストメッセージをもらう。
(みんな暇があれば誰でもどこでも携帯でテキストしてます。日本とおんなじ)

SincE
mY HaNd's cn't rEach u,
leT mY pRyrs huG u
wiD GOD'S lub & blsiNg,
guiDans & gUd helT
nOt Only ds tYm bUt aLways.
hve A niCe evening!

The shortest powerful name I honor is God.
The greatest abundant word I know is BLESS.
And the person I wish all the best 2n8 is U!
GOD BLES U!!


テキストではみんな単語省略するから、意味わかんないこともしばしば。
“2n8”ってどういう意味なんだろう。。。

でもありがたいです。
あと、迷うのがこういうテキストもらったらなんて返信すればいいんだろ、ってこと。
Thanks!(略して tnx!)でいいのかな?
# by naotama2000 | 2008-04-15 10:16 | フィリピン

マニラの百均

我が家から車で5分ほどのところにWalter Martという大型スーパーがある。
食料品、衣料品、レストランなど日本で言うとイトーヨーカドー、ジャスコって感じ。
周辺スーパーの中では比較的お値段安めで、買い物してるのは地元の人がほとんどかな。

その中に百円均一ならぬ、“88ペソ均一”ショップがある。(88ペソ=200円くらいデス)
マニラって、何でもあるけど今欲しいものがない。
そりゃ日本じゃないんだから当たり前と言えば当たり前なんだけど、「そうそう、これが欲しかったのよ~」ってモノが見つかるととても幸せ。
その“かゆいところに手が届く”感じがわりと満たされるので、ここは最近のお気に入り。

品揃えは日本のそれに到底及ばないけど、キッチン用品、各種プラスチックカゴやタッパー、洗濯用品、お菓子、洗剤、文具などなど・・・、一通りは揃ってる。
その中でこないだ見つけて、おおーと思ったものはソーイングセット。

赤い縁取りの透明ポーチに入ってて、中身の充実度がすごい。
マニラの百均_b0132686_19302894.jpg①ポーチ、②トマトの針刺し、③糸(12色)、④はさみ、⑤しるし付け、⑥指ぬき、⑦クリアケース(スナップ・ボタン・安全ピン、糸通し)、⑧針、⑨マチ針、⑩メジャー、⑪チャコペン、⑫糸切り
と、なんともお得感をそそられるパッケージではないですか??





マニラの百均_b0132686_19354068.jpgしかも、針刺しがミニトマト付きでなんともかわいいです。
「中国製だろ?」と夫はヨコヤリ入れてますが、気に入ったからいいんです!!
# by naotama2000 | 2008-04-12 19:44 | フィリピン



旅行, フィリピンカルチャー, 趣味, etc.

by naotama2000
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
profile
Author: なおこ
2007年9月より夫とともにフィリピン・マニラに滞在中。
タグ
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧